アンティーク
2011年02月13日 04:44
ギャラリー
天使のいる回廊
天使巡礼 天使堂 @伊豆高原
平成23年2月12日の開館は無事に終了しました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
舞い降りる牡丹雪のなか
脚をお運びくださいました皆さま
ほんとうにありがとうございました。
大切なお時間をいただき
楽しいひと時を過ごすことができました♪
心より御礼申し上げます。
次回の開館日はこのブログにてお知らせいたします。
またのご来館を心よりお待ちしております。
最近、天使堂に新たに御目見えした展示作品!
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 門番 追夢人
2011年01月31日 17:44
ギャラリー
天使のいる回廊
天使巡礼 天使堂 @伊豆高原
平成23年1月の開館は無事に終了しました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
Copyright(C) 2011 Sawsin Kondo
お寒いなか脚をお運びくださいました皆さま
ほんとうにありがとうございました。
大切なお時間をいただき
楽しいひと時を過ごすことができました♪
心より御礼申し上げます。
次回の開館日はこのブログにてお知らせいたします。
またのご来館を心よりお待ちしております。
最近、天使堂に新たに御目見えした展示作品!
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 門番 追夢人
2010年12月26日 16:44
ギャラリー
天使のいる回廊
天使巡礼 天使堂 @伊豆高原
平成22年12月の開館は無事に終了しました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
冷たい強風の吹きすさむなか脚をお運びくださいました皆さま
御寄贈品やクリスマスカード、ステンドグラスのカレンダーなど
たくさん贈物までいただき
ほんとうにありがとうございました。
大切なお時間をいただき
賑やかで楽しいクリスマスを過ごすことができました♪
心より御礼申し上げます。
来年の開館日はこのブログにてお知らせいたします。
またのご来館を心よりお待ちしております。
最近、天使堂に新たに御目見えした展示作品!
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 門番 追夢人
2010年09月23日 15:44
ギャラリー
天使のいる回廊
天使巡礼 天使堂 @伊豆高原
平成22年9月の開館は無事に終了しました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
【 スカルペンダント 】 イーグルアイ、トルマリン イン クォーツ、
水晶、ワイヤー、メタルドクロ by YUKARI 2010.6
残暑のなか遠方より脚をお運びくださいました皆さま
ほんとうにありがとうございました。
大切なお時間をいただき
楽しいひと時を過ごすことができました♪
心より御礼申し上げます。
次回の開館日はこのブログにてお知らせいたします。
またのご来館を心よりお待ちしております。
最近、天使堂に新たに御目見えした展示作品!
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 門番 追夢人
2010年08月23日 01:44
2010年08月10日 01:44
ギャラリー
天使のいる回廊
天使巡礼 天使堂 @伊豆高原
平成22年8月の開館は無事に終了しました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
猛暑のなか遠方より脚をお運びくださいました皆さま
ほんとうにありがとうございました。
大切なお時間をいただき
楽しいひと時を過ごすことができました♪
心より御礼申し上げます。
次回の開館日はこのブログにてお知らせいたします。
またのご来館を心よりお待ちしております。
最近、天使堂に新たに御目見えした展示作品!
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 門番 追夢人
2010年07月29日 03:44
「 大天使ミカエル 」
木彫りのレリーフ
820x420(翼440)mm
アンティーク、作者・制作年不詳
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 所蔵作品
ギャラリー _
2階 「天使のいる回廊」 にて作品を常設展示しています♪
門番 追夢人(ついむと)
2010年05月06日 09:44
お洒落な街 吉祥寺のショッピングストリート
仲町通りのはずれに近い
コラージュボックスのような可愛い小さなショップ
HONG SANGさんと相互リンクさせていただきました♪
古いモノ、あります・・・・HONG SANG
ジャンク&コレクティブルズ
吉祥寺本町4-6-3
天使巡礼天使堂のブログ画面右側の
「リンク集 アンティーク」の中にもありますよ!
アンティーク関係
ジヤンク&コレクティブルズ HONG SANG
2010年03月14日 00:44
西洋の骨董品、アンティーク(Antique)は、欧米では、製造されてから100年以上のものと定義されています。その年数に満たない物は、ヴィンテージ(vintage)とか、ジャンク(junk、廃品・がらくた)に分類されるそうです。
ビンテージはもともとワインの製造年代を意味する言葉で、ワインにより基準はまちまちでも、年代があり、質が良く、収集家に人気があるものに限定されるそうで、年代ものでも品質に難があったり、人気のないものには使われないそうです。
日本では、100年以上経っているか判らなくても、100年未満でも、古そうなだけでアンティークと呼んで売っていますので、100年以上経っているアンティークをお求めになる場合には購入前に確認したほうが無難です。
2010年02月26日 15:44
2009年01月19日 13:11
アンティQ 【 anti-Q 】 珍奇陳列室
Maison de SABATO
※2013.1.17 相互リンク
Micico 懐古どぉる
伊豆高原 【天使のいる回廊 天使巡礼 天使堂】 門番 追夢人