森寛子
2015年01月25日 01:44
2015/1/29(木)~2/3(火)
10時~18時 ※最終日17時迄
ギャラリー ヤマモト
静岡県伊東市猪戸1丁目1番9号 ※湯の花通り・カフェグレコ隣り
TEL.0557-36-7694
2012年11月23日 04:44
[伊豆高原] ブログ村キーワード
天使のいる回廊 天使巡礼天使堂の企画展
「天使のこの指とまれ♪ vol.1」
- 薔薇と天使の絵画展 -
伊豆高原在住の透明水彩画家、森寛子さんの薔薇と、天使巡礼
天使堂の所蔵の油彩や銅版画など天使画とのコラボレーション。
2012/11/23(金)~11/25(日) 10時~16時
ご高覧にお越しくださいました皆様、画家の森寛子様、誠にありがとうござ
いました。厚く御礼申し上げます。またのご来館を心よりお待ちしています。
※画像右 画家 森寛子さんの新作の薔薇、 「ピエール ドゥ ロンサール」
ドラード国際芸術文化連盟主催、第2回創作表現者展のコレクターズ賞受賞作品
2012年03月12日 16:44
森寛子水彩画作品展
「花物語 Ⅱ」
2012/3/29(木)~ 4/3(火)
10:30~16:30
※入場無料、駐車場あり
ホテルアンビエント伊豆高原
本館2F ギャラリー
静岡県伊東市大室高原3-490
※最寄り駅・伊豆急行線 伊豆高原駅
TEL.0557-51-1666
http://izu.izumigo.co.jp/
2011年10月17日 14:44
ギャラリー
天使のいる回廊
天使巡礼 天使堂 @伊豆高原
「森 寛子 展」及び平成23年10月の開館は無事に終了しました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
ピェール・ドゥ・ロンサール
水彩画家 森寛子
透明水彩 2011.10
お忙しいなか脚をお運びご高覧くださいました皆さま
作品をお買い上げくださいました皆さま
薔薇をはじめいろいろ美しい花の作品を
展示くださった水彩画家の森寛子さま
ほんとうにありがとうございました。
大切なお時間をいただき
楽しく有意義なひと時を過ごすことができました♪
心より御礼申し上げます。
次回の開館日はこのブログにてお知らせいたします。
またのご来館を心よりお待ちしております。
なお、レンタルスペース(展示販売も可)は常時受け付けております。
お問合せは tenshi_jyunrei_tenshidou*yahoo.co.jp まで
*を@に換えてメールしてください♪
最近、天使堂に新たに御目見えした展示作品!
天使のいる回廊 天使巡礼天使堂 @伊豆高原
〒413-0234 静岡県 伊東市 池 614-170 P・ソフィア
( 伊豆高原 南大室台 5-5 P.ソフィア )
2011年10月06日 21:44
ピェール・ドゥ・ロンサール
「 森 寛子 展 」
伊豆高原在住の画家 森寛子さまの薔薇など花を
描いた透明水彩の作品十数点を展示いたします。
2011/10/14(金)~10/15(土)
9:30~17:00
※作家ご本人も会期中は在廊いたします。
ご観覧は無料です!
天使のいる回廊 天使巡礼天使堂 @伊豆高原
〒413-0234 静岡県 伊東市 池 614-170 P・ソフィア
( 伊豆高原 南大室台 5-5 P.ソフィア )
天使巡礼天使堂 周辺マップ・アクセス
2011年08月11日 04:44
伊豆高原にお住まいの画家 森寛子様が大室山の
山頂から天使巡礼天使堂を撮影してくださいました
ので、皆さまにもご紹介させていただきます♪
素敵な字体でご紹介くださり
ほんとうにありがとうございます♪
ちなみにちょうど「天」の文字の下の建物が
「天使巡礼天使堂@伊豆高原」です!!!
オレンジ色の大きな真四角の屋根の天辺に
ある白い天窓の四つドーマーが目印です(笑)
大室山の山頂からながめるとほんと
緑の森に囲まれているのがわかりますね。
山頂から見つけられた人は必ず幸せになれます!
写真を撮ってくれた人はもう大天使様です♪
ズームアップすると北窓とバードバスと
エントランスの外階段の踊場が見えるんです。
そこは野鳥の小鳥が群れ遊ぶ
サンクチュアリーでもあるのです。
秋にはヤマガラが掌にとまる
奇蹟を体験できますよ~(笑)
☆天使&ギャラリー&レンタルスペース☆
伊豆高原の大室山の南麓にある私設美術館
天使のいる回廊 天使巡礼天使堂 @伊豆高原
〒413-0234 静岡県伊東市池614-170 (南大室台5-5)
伊豆高原駅から タクシーで約5分 ※株尻経由1,190円
2011年08月03日 04:44
「NO!ゲンパツ展」 @東京・ポポタム
2011.8.3 wen.~8.9 tue.
11時~20時 ※8.7 sun.と最終日は17時まで
※入場無料
ブックギャラリーポポタム
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-15-17
TEL.03-5952-0114
http://popotame.m78.com/shop/
ポポタムにて開催する東京巡回展
「もうこんな危ないゲンパツっていらないんちゃう?
もっと命を大事にする世の中にしていこうよ」
絵本作家の市居みかさんの呼びかけで滋賀を
皮切りに始まった総勢64名のグループ展。
参加作家 ※敬称略
森寛子(画家)
あおきひろえ(絵本作家)
青山友美(絵本作家)
アカサカヒロコ(銅版画家)
天野愉美(画家)
荒尾美知子(文筆家)
EADYHARANO(染色家)
石田菜々子(絵本作家)
市居みか(絵本作家)
植村良子(帽子作家)
大島妙子(絵本作家)
小川惠美子(画家)
奥田扇久(瓢箪音楽家・篆刻家)
かとうまふみ(絵本作家)
加藤美佳子(イラストレーター)
川口道子(画家)
kanco.(絵描き)
金貴月(絵描き)キムキヨル
工藤ノリコ(絵本作家)
黒田さかえ(画家)
こしだミカ(絵本作家)
近藤薫美子(絵本作家)
さいとうようこ(流木作家/新潟展より参加)
佐藤邦生(イラストレーター/東京展より参加)
しのづかゆみこ(絵本作家)
柴原三貴子(写真家)
白石ちえこ(写真家)
たかいよしかず(絵本作家)
高玉ひよ(絵かき)
たかやなぎゆき(イラストレーター)
竹内通雅(絵本作家)
田島燃(木工家)
たんじあきこ(絵本作家)
チキウウチウウキチ(絵本屋)
つばさ(版画家)
つよしゆうこ(絵本作家)
どいかや(絵本作家)
富田有紀子(美術家)
とりごえまり(絵本作家)
長野ヒデ子(絵本作家)
永畑風人(版画家)
ななつ(ミニコミ誌主宰)
長谷川義史(絵本作家)
畑佐よしみ(布もの作家)
浜坂尚子(陶芸家)
早川篤(動物園飼育係)
早川純子(絵本作家・版画家)
林加奈(アーティスト)
はやしますみ(絵本作家)
HIDEYUKIKATSUMATA(アーティスト)
平田昌広と平田景(絵本作家)
ひろかわさえこ(絵本作家)
降矢奈々(絵本作家)
BeBe(アーティスト)
保立葉菜(版画家)
mais(絵描き)
増田有貴(絵画教室主宰)
松栄舞子(イラストレーター)
MARU(イラストレーター)
丸木ひさ子(画家)
ミツル・カメリアーノ(絵本作家・画家)
宮本一(版画家)
村上康成(絵本作家)
山福朱実(絵本作家)
山本孝(絵本作家)
2010年05月07日 01:44
2010年04月12日 15:44
水彩画家 森寛子さまから個展のご案内を
いただきました♪ ありがとうございます!
この場をお借りして、御礼申し上げますとともに
みなさまにもご紹介させていただきます♪
森寛子水彩画作品展
「花色スケッチブック」
伊豆高原のアトリエから・・・
アトリエの庭で咲いた薔薇やクリスマスローズ、季節の
草花、そして2009年カレンダー「しずおか花めぐり」の
ために制作した水彩画作品40点あまりの展示です。
2010年4月19日(月)~4月24日(土)
11:00~18:30 ※最終日は17:00まで
檜画廊
千代田区神田神保町1-17(すずらん通り)
TEL 03-3291-9364
・地下鉄 神保町駅 A5・A7出口 徒歩3分
(三田線・新宿線・半蔵門線)
・JR御茶ノ水駅 御茶ノ水口 徒歩10分